加西市の歯科 たかせ歯科

診療予約・お問い合わせはお電話またはWebで
0790-43-2588

一般歯科

一般歯科

一般歯科とは、虫歯の治療歯周病の治療入れ歯・義歯の作成など、通常患者様が歯科医院に通院した際に受ける治療の事をいいます。

虫歯治療について

早期発見・治療を受けることで症状も軽く、自分の歯を失うことなく健康な食生活にも結びつきます。しかし、「虫歯治療は痛い」というイメージから歯科へ行くのは怖いと言われる方もおられると思います。
当院では、MI治療(歯を削る量を最小限にし、なるべく抜かない治療)を行っています。

MI治療(Minimal Intervention)

MI治療とは、ミニマル・インターベンションの略語で歯を削る量を最小限にし、なるべく抜かない治療法のことです。
従来の虫歯治療では、詰め物が外れないようにするために虫歯以外の正常な部分まで削っていました。その結果、多くの痛みを感じたり、削った部分から虫歯再発の恐れがありました。

MI治療を行う事で虫歯を削る量を最小限にし、治療で伴う痛みを軽減させます。
しかも治療後は虫歯になりにくく歯が長持ちします。

MI治療のメリット

CR充填(じゅうてん)

CRとはコンポジットレジンの略語で、CR充填とは、「コンポジットレジン」という樹脂系の歯と同じ白色の歯科材料を虫歯で削った部分に詰める方法です。

MI治療で削った部分はCR充填という方法で治療します。
コンポジットレジンは、現在のところ歯と一番よく接着し、機能する歯科材料です。

※MI治療では、たくさんのメリットがありますが、重症化した虫歯には適用されない事があります。
そのため、予防歯科に努めて積極的に定期検診を受けるように心がけることが大切です。

虫歯の原因と症状

虫歯の原因はプラークと呼ばれる細菌です。このプラークが糖を分解してできる酸が虫歯の原因になるのです。
また、生まれつき歯が弱い人・歯並びが悪い人・虫歯菌が多い人・唾液の少ない人などが虫歯になりやすいです。

発生場所

特に発生しやすい場所は、歯と歯の間・歯と歯ぐきの間・奥歯の溝です。

進行と症状

C0

C0

自覚症状はまったくありません。

C1

C1

エナメル質を溶かします。
黒い着色や白い斑点で始まり、舌で触るとザラザラする感じです。

C2

C2

象牙質にまで進行します。冷たいものが歯に染みるなどの自覚症状が出てきます。

C3

C3

虫歯が神経の近くまで進行します。
熱いものが染みるようになり、やがて神経が圧迫されてズキズキ痛んできます。

C4

C4

神経は死んでしまい、歯の根元に膿が溜まってしまいます。
また、ボロボロになった歯根だけが残ります。
この段階になると治療も難しくなり、歯を失う場合もあります。

歯周病治療について

歯周病とは、歯の磨き残しなどの原因で、細菌やその毒素により歯ぐきが炎症を起こすことです。

歯周病の治療

歯周病の主な症状

進行と症状

健康な歯肉

健康な歯肉

歯ぐきが引き締まって、ピンク色をしています。

歯肉炎

歯肉炎

歯磨きをすると歯ぐきから出血します。

軽度歯周炎

軽度歯周炎

炎症による出血や膿が出てきます。歯を支える骨が減少します。

中等度歯周炎

中等度歯周炎

歯ぐきが腫れて隙間があいてきます。

重度歯周

重度歯周炎

歯がぐらつき、痛みを感じます。
歯周ポケットの深さは6ミリ以上になります。

歯の喪失

歯の喪失

歯が抜けてしまいます。

※歯周病は、そのまま放置しておきますと全身疾患の危険があります。
早めの診療をお勧め致します。